岐阜大学との共同研究講座
「フォーデイズ核酸・ペプチド・タンパク質共同研究講座」
岐阜大学長岡利先生との共同研究によって、サケ白子に含まれる成分から抗肥満効果を発揮するプロタミンペプチド(RPR)を同定し、その成果は科学雑誌に掲載され、2023年に特許を取得しました。
「フォーデイズ核酸・ペプチド・タンパク質共同研究講座」は、この共同研究を発展させ、核酸とタンパク質、特にプロタミンペプチドとの相互作用に着目し、さらなる研究を行ってまいります。
「フォーデイズ核酸・ペプチド・タンパク質共同研究講座」概要
- 設置期間
- 2024年4月1日~2029年3月31日(5年間)
- 設置組織
- 岐阜大学高等研究院 先制食未来研究センター
- 研究課題
- 核酸、ペプチド、タンパク質、特にプロタミンやプロタミンペプチド(RPR等)が、脂質代謝改善、腸内細菌叢改善など、栄養として生体に与える影響(食品機能性)の解明。さらに、核酸と、タンパク質、プロタミンペプチドとの相互作用、及び相互作用を発揮するメカニズムを調べ、その研究成果をサプリメントなどの素材開発に応用する。
- 研究従事者
- 長岡利高等研究院先制食未来研究センター・特任教授
稲垣瑞穂岐阜大学応用生物科学部・准教授
北口公司岐阜大学応用生物科学部・准教授
須藤慶太次世代核酸ラボFD研究統括リーダー(他2名)